家計管理と資産運用

日々のお金に関する話を綴っていく雑記ブログです

nanaco1枚で10万円以上支払う方法を徹底解説

f:id:its_my_life:20190220234615j:plain

nanacoカードにクレジットカードからチャージを行うと、まずはセンター預りとして反映してきます。これをセブンイレブンなど所定の場所で残高確認を行うことで、初めて電子マネーとして利用可能となります。

 

nanacoカードに電子マネーとして貯められるのは50,000円が上限となりますが、それ以外にセンター預り分として50,000円まで置いておけるため、実質的には1枚のnanacoカードでも100,000円までの支払いを行うことができます。

 

では、1度に100,000円を超える支払いはできないかというと、そのようなことはなく、ある方法を使うことで100,000万円を超える支払いでも問題なく行うことができます。ここでは、その方法について説明していきます。

 

nanacoギフトからのチャージでセンター預り分を増やす

実は、nanacoへのチャージはクレジットカードからだとセンター預り分は50,000円が上限となりますが、nanacoギフトからだと50,000円を超えてチャージすることが可能です。

 

仮に110,000円の支払いを行う場合、まずは50,000円分を電子マネーとして貯めておき、その後に60,000円分のnanacoギフトを購入すれば良いのです。そうすれば、センター預り分が60,000円となります。

 

なお、nanacoギフトはKiigo(キーゴ)で購入できます。その際に紹介コードを入力すると初回購入時に200円相当のポイントが貰えます。

 

紹介コード:76onJveU9J

 

支払いの際にはレジで残高確認をお願いしよう

実際のところ、1度に100,000円を超える支払いをする場合、電子マネーとして利用可能な50,000円分を支払い、レジにて残高確認で新たに50,000円分を電子マネーに充当して支払うという手順を2回繰り返すことになります。

 

店員さんによっては不慣れな方もいるかと思いますので、丁寧に「残高確認をお願いします」と声を掛けてあげましょう。

 

まとめ

  • nanacoカード1枚でも100,000円を超える支払いは可能です
  • nanacoギフトからのチャージでセンター預り分を増やすことができます
  • 支払いの際は、店員さんに「残高確認お願いします」と伝えましょう

 

この記事が少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。ではでは。